Pairs(ペアーズ)で、同い年の看護師の子とマッチしました。
吉祥寺でデートしました。
ハモニカ横丁(ディープな飲み屋街)でお酒を飲みました。
優しいし、見た目もタイプでした。楽しい時間でした。
しかし、なんか違和感を抱きました。
なんか興味を持たれてないような、僕のことをちゃんと見ている感じがまったくしないかんじ。
「そういえば、今日一回も名前呼ばれてない・・」そう気付きました。
名前をまったく呼ばれないのってこんなに寂しいもんなんですね・・。
勇気を出して、デート終盤で聞いてみた
「俺の名前、わかる?笑」
まさか、デートの終盤も終盤で、こんなことを聞くことになるとは思いませんでした。
女の子「え〜っと、、、え〜っと。。」
僕「こうたです(泣)」
女の子「私、あんまり人の名前呼ばないし意識しないんだよね・・」
苦し紛れの言い訳でした。
認識されてないとてつもない寂しさがこみあげてきました(泣)
この世に自分という人間が存在していない感覚を味わったのは初めてです。
今回僕が出会った女性は単に僕に興味がなかっただけだと思いますが、皆さんが気になる相手とデートするときは、きちんと会話の中で相手の名前を出しましょう。
頻繁に出すくらいでちょうどいいと思います。
なんか嬉しくないですか?名前を呼ばれるの。
「自分」という人間をちゃんと興味持って見てくれている感じがして。
